ブログ・コラム
-
2023.03.19
今話題の「過去最大級」の補助金!
こんにちは、メゾンデザイン工房お客様サポートの森です。前回もブログで掲載した内容なのですが、多くの方に知ってもらいたいと思ったので再度ご案内です!現在、窓のリフォーム(断熱性能の高い窓を取り付け)を行うと国からの補助金がでて、ものすごくお得に実施できます。補助金の名称は「先進的窓リノベ事業」という事業になります。活用していただくと取り付け費用の約50%程度を補助金で補うことができます。(10万円の工事費用だった場合、5万円の負担、5万円の国から補助となるイメージです。)窓の断熱性能が良くなると、冷暖房費も抑えられ省エネ効果も期待でき、何よりお家で過ごす時間がより快適になります!今までも様々な補助金制度がありましたが、金額が過去最大のためかなり多くの問い合わせを頂いております。「お家が寒い…」「夏、部屋が暑い…」という方、是非この機会にご検討になってみてはいかがでしょうか?「興味はあるけど、補助金って申請が大変なのでは?」とお悩みの方もご相談も受け付けておりますので、少しでもお家の事で気になる事がある方はお気軽にお問い合わせください!(⌒∇⌒ )
-
2023.03.12
もうすぐ着工
こんにちは工事課の原田です。新型コロナが拡大して約3年、いよいよ明日からマスク着用が個人の判断に委ねられますがみなさんはどうされますか?僕は恥ずかしがりやなので しばらくマスクを付けていようと思います。さて、北潟湖畔公園付近でCafeの現場を担当することになりました。造成工事も終盤を迎え近々本格的に動き始めます。みなさんCafeの完成を楽しみにしていてください。
-
2023.03.05
新しい季節、新しいモデルハウス
こんにちは!ご無沙汰しております(・ω・)つ新築営業課の今井です。春になって段々と、あの足音が近づいてきましたね。そうです。花粉です(・ω+)花粉症の私は毎年この時期、鼻水のかみすぎで頭がぼーっとします。皆さんもしっかりと花粉対策してくださいね。さて、春の足音を聞きながら、メゾンデザイン工房ではもう一つの足音も近づいております。その足音とは!新モデルハウスです!(´ω`)ノシ雰囲気はブルックリンのかっこいい雰囲気見ているだけでこんな所が!あんなところが!とウキウキする所がたくさん( *´艸`)そんな素敵なモデルハウスをチラ見せ いかがでしょうか。今回のモデルハウスもとても素敵な仕上がりとなっております。皆様に早くお見せできるように頑張って準備中ですので、もう少しお待ちくださいね!新しいモデルハウスで皆さまにお会いできる事、心より楽しみにしております(・ω<)ノシ
-
2023.02.20
今リフォームが熱い!!
皆さんはお家を建てた後、家のリフォームを考え始めるときはどんなときですか?ご家族の暮らし方が変化したり、転機があったときに考えるということが多いのではないでしょうか? 今、物価の上昇とともにリフォームの需要も増えてきており、それを後押しするように国の政策で特定のリフォーム工事に対していろいろな補助金が出ております。 その中でもわたしがおススメしたいのは「先進的窓リノベ事業」という補助金になります。 こちらの補助金は経済産業省が推し進めている補助金です。「窓の断熱効果をあげると家の光熱費の削減になるから家計の助けになるよね。それなら推進するために手助けしよう。」と優しい役人の人が考えてくれたのか(?)と推測しちゃうほど、この補助金のすごいところは今までの補助額ではないくらい沢山還元されちゃいます!な、なんと費用の50%ほどが還元!これはー今までにないよ(*'▽') ※YKKさんチラシより 業界の人もみんなビックリしてました。。補助金も一つの転機ではないかと考えているわたしは、この話を聞きすぐに友人や親類にこの補助金を使ってリフォームしましょう!とおススメ行脚してます。 『お得°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°』という響きが好きな方はお話しだけでも聞いてみませんか?お問い合わせにつきましては現在かなりの反響があり即日の対応ができないこともあるため、下記よりご予約をお願いします。省エネリフォームに最大60万補助金!!こどもエコすまい補助金相談会開催! |
-
2023.02.13
完成内覧会行います
こんにちわ!新築営業課の羽生です!前回も内覧会の告知でブログを書いたような気もするのですが…( ゚Д゚)今回も内覧会の告知を!2/18(土)、2/19(日)の2日間限定で坂井町にて内覧会を行います!今回はホテルライクのお家です!前回の今藤のブログでも触れられていますが、お家も家具もキレイにまとまっていて明るいお家になっています!ブログでは良さを伝えきれないので、ぜひご来場頂いて体感してください!コロナが相変わらず流行っていますので、心配な方は混んでいる時間帯の案内も出来ますので、お電話や弊社HPよりご予約ください!スタッフ一同ご来場をお待ちしております!
-
2023.02.11
家具付き新築住宅
皆様こんにちは。もうすぐ完成のお宅に家具を持っていきました。メゾンデザイン工房の住宅は、ご存じのとおり家具付きです。家具も床材や建具に合わせてコーディネートすることができます。今回は、かっこいいホテルライクなお宅です。白・黒・グレーのキッチン・建具・床など内装に合わせて家具も白・黒・グレーに合わせていて統一された感じが良い感じですね。大きな窓からの太陽の光がLDKを明るく照らしていて家具が映えます。エアコンがまだ付いていないので、完成が待ち遠しいです。2月18日と19日に内覧会を致しますので、家具付き新築住宅をぜひご覧ください。
-
2023.02.01
おすすめの暖房
どもー10年に一度の寒波襲来でバリバリに凍って寒い毎日を送っています( ゚Д゚) そんな中でイチオシの暖房器具のご紹介(/・ω・)/ 薪ストーブじゃなくてペレットストーブだよ(∩´∀`)∩ 薪ストーブは文字通り薪を燃やすのに対してペレットストーブもそのままの通りペレットと呼ばれる燃料を燃やします。(石油ストーブは石油を燃やして、ガスストーブはガスを燃やして、、ってのと同じこと) これがペレット※※グロいので閲覧注意※※ 何かのエサのような何かの卵のような何か虫が出てきそうな損な見た目ですが木材のチップを圧縮した燃料です よく薪ストーブと比較されることが多いんだけども簡単に私なりに説明すると写真に特徴書いてあるから読んでくれても良いんだけどね( ゚Д゚) FF式(煙突から室外の空気を取り入れて室外に排気するので)空気を暖めずに太陽みたいに輻射熱で暖めるから湿度が極端に下がらない温度が高くなるので相対的に湿度は下がります( ̄д ̄)詳しくは理科の授業を思い出してください( ゚Д゚) (薪ストーブと比べて)タイマー設置と風量の調節が出来る最近のエアコン程の多機能があるわけではないからね( ゚Д゚) (薪ストーブと比べて)燃料の置き場所にそれほど場所とらない普通に置き場所取りますけどね( ゚Д゚)石油ストーブに灯油の置き場所が必要なようにペレットストーブにはペレットを薪ストーブには薪の置き場所が必要になるよ( ゚Д゚) (薪ストーブに比べて)メンテナンスが手軽。と言ってみましたが普通の暖房と比べちゃったら桁違いにメンドくさいから( ̄д ̄)メンテナンス嫌な方は使っちゃだめ。灰やらススやら大変よ( ゚Д゚)。扉開けるとブワっと灰が舞い散ります( ̄д ̄)床が白いので目立ちますね (薪ストーブに比べて)設置場所に制限が少ないただ、煙突の工事が必要なので冬以外はマジで邪魔( ̄д ̄)石油ストーブの様にシーズンオフは押入に片付けましょってのが出来ない。床とか壁にタイル貼らなくて良いってだけでめちゃくちゃ制限されてます (薪ストーブに比べて)導入コストが安い上記の通りタイル貼らなくて良いってだけで、エアコンやストーブに比べれば煙突の工事とか必要なので割と普通に高い( ̄д ̄)プロの工事屋さんに頼む必要あり( ̄д ̄) (薪ストーブに比べて)安全と言ってはいるが扉の部分はめっちゃくちゃ熱い。普通に火傷します( ̄д ̄) ここまでくれば何が言いたいか分かるでしょう 薪ストーブと比べてってとこが大事(/・ω・)/ 決してエアコンとか床暖とかと比べるもんじゃないよってこと。薪ストーブ使いたいなって方はペレットストーブおすすめですよ。 ちなみに我が家は子供が小さくて危ないのと狭小住宅ですのでストーブも燃料も置き場所が無いのでエアコンで頑張ってます。 薪ストーブやペレットストーブは男の憧れですよね(*ノωノ) 私は外で黙って薪を燃やして焚火してます(∩´∀`)∩ では、またー
-
2023.01.26
はじめまして!
皆さま、はじめまして!10月より入社いたしました、管理課の内山と申します。これまでは、接客業でしたので、建築業界且つ事務職は未経験で入社いたしました。これまでと違い事務所の中でお仕事をしております!皆さまにお会いする機会は少ないですが、陰ながら全力でサポートできたらなと思って精進しております☺趣味は旅行でして、基本的にどこでも1人で行けてしまうので、福井以外に在住の友人とはよく現地集合をします(時には海外も、、☺)あとカフェ巡りが好きで、休日はよく友人とカフェにいます(^^)ここも実はカフェなんです!すごくお洒落ですよね!!(残念ながら、福井のカフェではありませんが、、)早く、コロナ終わって何も気にせず遊び回りたいですね!! そしてそして!今全国的に大寒波到来中ということで、見事に一瞬で雪景色に!!寒すぎません?皆さま、毎日の運転・体調にはお気をつけください(;_:) この雪の中にはなりますが!1/28(土).1/29日(日)にイベント開催いたします!雪ニモマケズ('ω')! 10:00~17:00リノベーションモデルハウス 【完成見学会】@福井市灯明寺1丁目 新築住宅【2棟同時完成見学会】@坂井市春江町 ~詳細は、HPトップページに記載がございますので、是非ご確認ください~お気をつけて、お越しくださいませ★ 最後に内山家のアイドル紹介します💛今年はうさぎ年なので、うさぎの被り物被りました🐇実はうちの愛猫ちゃんは、ベットの中に電気毛布がありまして、さらにお布団まで被って贅沢に寝ております。。
-
2023.01.22
内覧会開催いたします!!
1月28日29日内覧会開催いたします。同時に二棟見られる内覧会です。かわいい♡派、かっこいい派私ならこっちが希望かな!見に来て下さるご夫婦の中でもご主人様と奥様と意見が分かれる部分も出てくるのではないでしょうか?今回はそんな方には是非とも見ていただけるとお家づくりに参考にできる所、満載です。皆さんお家づくりにかける想いは強くて熱量が高ければ高いほど思い悩んで自分たちの将来を思い描き、自分の時間、将来たちの将来このリビングで楽しく過ごしている姿を思い浮かべて考えます。空間想像って頭フル回転で考えるので最初は疲れたーって感じですが、毎回お打ち合わせを重ねると皆さん驚くほどご自身のお家の中を理解されていて、ほんと、お家が出来てなくてももう、図面のお家で生活しているんですよね!私も図面上で、買い物袋をさげてただいまーって帰宅して、まず、洗面台で手を洗って→冷蔵庫に直行→食品庫に調味料などのストックを片付けて。。。て感じでお客様のお家を何度も行き来しているので、現実出来上がるときにはやっぱりこの動線良かったーって実感できます。みんなも図面上で生活いっぱいしちゃってくださいね^^楽しいですよ⤴ 栃木
-
2023.01.13
明けましておめでとうございます。
meめ2023年がはじまりましたね。本年も宜しくお願い致します。皆様方にとって幸せな1年になりますように。話は変わりまして、昨年の暑い9月から始まったリフォーム工事が完成いたしました。福井県福井市灯明寺1丁目です。築44年中古物件です。1月14日(土)15(日)は来場予約制になってますが、お気軽にお問合せください。フリーダイヤル0120-02-47582023.1灯明寺モデルオープン