ブログ・コラム
-
2021.09.06
工事現場 便利な機器紹介
工事が始まると まず基礎工事が始まりますが、 何にもない所で直角が 出るのって不思議ですよね。昔の人たちは三平方の定理(俗にいう3.4.5)を使ってましたね。しかし今は便利グッツがありますコレ↑↑トランシット これにかかれば直角が バシッと出ます。基礎や 土台などこの上に建物が乗っていく その基準の直角をこれで出します。向こうの起点を望遠鏡で覗いて合わせたらロックピピってボタンを押してクルっと90度回したらはい 直角いや~ 便利最近は レーザーレベルの性能もよくなってきたのですがトランシットでないとって時があります。いろんな機器を使って工事を進めています。また機会があれば別の機器も紹介しますねでは
-
2021.08.31
最近のメゾンさん🏡
こんにちはー!福井はお盆前から涼しい日が続いて例年より過ごしやすくてうれしい中田です🐾 まずは中田が大好きなお店金澤のLos Angelesさんをご紹介!めちゃめちゃ美味しいハンバーガー!しかもただのハンバーガーではございません。 ええ、ヴィーガンバーガーです。 加賀レンコンを使ったハンバーグだそうです!「Vegan」の焼き印もかわいいー°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° そんでこれマフィン!マフィンではなくパウンドケーキ的なものを以前中田も作ってみたのですが2度ほど失敗しました...(過去ブログ参照)なんか、ういろうみたいに、ぺたんこになったんです。でもLos Angelesさんのマフィンはしっとりふわふわです!超絶おいしい!お食事でおなかいっぱいになっていても、絶対ひとつは食べたくなっちゃうやつ。 そして、中田が一番驚いたやつがこれ!カルビ!!!!カルビだと言って出されたらカルビだとしか思えません。カルビじゃないと分かっていてもカルビだとしか思えません。「これが?ヴィーガン?カルビやん。」それに尽きます。Los Angelesのマスターはとても研究熱心な方で、わたしの大好きな動物のお話とかもさせていただいていつもすごく充実した時間を過ごさせていただいております!今このコロナ渦ではなかなか県外へ行くことも難しいと思いますが終息して金澤に行かれる際はみなさまぜひ!Los Angelesさんへ! さて、今日は「最近のメゾンさん🏡」ということでまずはオープンオフィスの様子を♬ 8月よりオープンオフィスとインターンシップを開催しておりまして、 フレッシュな大学生のみなさんがメゾンの会社とモデルハウスを体感しにきてくれましたー! モデルハウス見学時に「あーかわいいー!」って声が聞こえてくるとやっぱめっちゃうれしい(/・ω・)/ 最後のアンケートに真剣に答えてくれてる学生さんたち。 学生さんたち同士で和気あいあいとお話しているのを見てほっこりでしたし、移動の車内や質疑応答の時間なども熱心にいろんな質問をされていて、中田もすごく刺激を受けました!!! 8月はオープンオフィスを2回開催したのですが、2回目はメゾンのバラエティ担当 今井が休みだったので2回目来られた学生さんも、まだ来られていない学生さんも是非今井に会いにまた来てくださいねー!! そして以前の不動産女子 斎藤のブログでもメゾンは私服で働けるよーっていう記事でわたしと設計男子 今藤の私服が掲載されていましたがわたしもそれに便乗しまして、設計女子 田島の私服がめちゃめちゃ可愛かったので載せまーす!✨ 田島のお姉さんはいつもこだわりのお洋服を着ていて、この日もコーデはこんなかんじ!ブルーのチェックのプルオーバーにゆったりシルエットのタックパンツ。プルオーバーは、パンツとのセットアップでお持ちのお姉さん。この日はあえて違うパンツと合わせております。田島のお姉さんはいつも特にパンツがかわいい!ゆったりめのポコッとしたフォルムのパンツをよく履いていて、ほら、ポコッて。すこしあどけなさの残るシルエットがわたしのツボです♡ おそらくまだブログに私服登場していないであろう設計男子 南部も超絶オシャレ(しかもイケメン)なので近々載せられるよう交渉しておきますゆえ!!!! オシャレの秋ということで、(言うっけ?)最近お迎えしたヴィンテージのブラウスが可愛すぎて誰かに見てもらいたいのでそれ載せて終わります(/・ω・)/(あーかわいい。はやく秋服着たいですねぇ...涼しくなあれ!) ではまた👋
-
2021.08.29
まじめな一面
こんにちは!まだまだ暑い日が続きますねー(-_-;)暑さが苦手なわたしは夏バテがとまりません。。。早く秋が来ないかなぁーと日々思っております。。。この画像をみると少し涼しくなりました(笑)皆様にも涼しさをおすそ分けしますね(*^▽^*) 家に長くいるといかに快適に過ごせるかを考えますよね?最近はお家を建てられるかたも同じ気持ちのかたが増えましたが、実はお客様の傾向があり実家に同居されてる人や賃貸にお住いのかたは、まだまだ家は我慢して住むものと考える人が多く、最初の計画時には妥協する人も多いです。ですが、情報を集め住宅のプロのかたと話をしていくと気持ちも大きくなり100点を目指そうと妥協しなくなっていきます。お金の面や性能の面、間取りやデザインや使いやすさetc確かに高額の費用がかかるので妥協できなくなります。住宅業界にいるわたしでも、もちろん同じ気持ちになります。しかし、大事なポイントをお伝えします。それは、、、 ①「自分たちにとって譲れない部分はなにかを知っておく」 ②「なによりもタイミング」です!当たり前だろー!!とツッコまれそうな話ですね(;^_^Aですがやっぱり大事なところなのです。目の前のことだけでなく将来設計も併せて考えて計画するためには。 そのような点から考えると計画には足し算だけでなく引き算もしっかりして計画が太らないこと、自分の年齢や物価の上昇に伴い、年々家を建てることのハードルがあがってしまうこと、を知っておくと話しを聞いたり情報を得たときに見極めが出来たりします。このことが大事だよって言ってくれて理解してくれる人の話を聞いたほうがいいです。今、住宅を建てようと考えている方は一度このような視点も考えてみてはいかがですか? 住宅は国からの補助も出ます。お得になる制度を使っていけば妥協することも少なくできます。読んでいただくかたに、暮らしが快適になる計画を進めたくなるようこれから住宅の情報を発信していけたらと思ってます(^^)/これからも楽しみにしててください!(^^)! ではまた。
-
2021.08.28
少し手間をかけて
お久しぶりです!ここ数日、雨が続いてたり、蒸し暑かったりとなかなか体調管理が難しいですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。新築営業課の今井です。さて、今回は今までと違って最近今井がハマっていることをお伝えしたいと思います。え?聞きたくない?そんなこと言わず、ぜひぜひ(・ω・)さて、ここ最近(?)、コンビニやカフェで見るようになったColdBrew(水だしコーヒー)、今井はすっきりしてとても大好きです。しかし、実は今井はブラック無糖が実はあまり好きではありません(おなかが緩くなるため)。そこで色々調べたところ、、、あるじゃないですか!ミルク出しコーヒー!読んでそのまま、ミルクでコーヒーを抽出する方法です。これが今井はドはまりでして(・ω<)①コーヒー粉40gくらいをコーヒーパックに入れます。②蓋つきの容器に500mlくらいの牛乳を入れます。③先ほどのコーヒーパックをミルクを入れた容器に入れます。④蓋をして約8時間冷蔵庫へなんと簡単4ステップで完成です!皆様もぜひお試しください!休日前の夜に作っておくだけで、ただの散歩が少しおしゃれな気持ちで楽しめますよ(>ω・)!そんなおしゃれなミルク出しコーヒーを飲むのに最適なのはBROOKLYNモデルのウッドデッキ!そんなウッドデッキがあるのは、メゾンデザイン工房のBROOKLYNモデル!朝日を浴びて、こんな時だからこそゆっくりとした時間をいかがでしょうか?そして、BROOKLYNモデル実はあーんなことや、こーんなことをさせて頂きました(・ω\)気になる方はぜひお越しくださいませ!ではでは~(・ω・)ノシ
-
2021.08.08
スタジオ川治
元々とんかつ屋さんだったお家を購入。川治さんは店舗の床がコンクリートということが自分のライフスタイルと合っているということで購入することに。取付後壁にべた付けに見えるように引っ掛け金具もいろいろ考えました。まだまだお家の中は装飾で変わって育(いく)ことでしょう。これからも永いお付き合いでさらなる進化をお手伝いします。
-
2021.08.03
毎日とまと😊
こんちには(^▽^)/毎日夕ご飯にトマトを丸々1個そのまま頂く習慣が続いている私です。きっかけはもう忘れてしまいましたが、コレステロール値を気にし一時無塩のトマトジュースを毎日コップ1杯飲んでいたのですが長く続かず間が空いた頃ある日トマトに何もかけずに食べた所いつも以上に美味しく感じてからでしょうか。個人的には何もかけずに食べるのが一番美味しく感じます(^_-)-☆ついでにコレステロール値も正常キープを目指します!! オリンピックですが、私は卓球に興奮しております!(^^)!ちなみに、私においては「好きこそものの上手なれ」ではなく「下手の横好き」ではございますが卓球が好きです☺いいえ大好きです!!!試合が始まるともうTVに釘付けです!とにかく一瞬でも目を離すと大事な場面を見逃してしまうので試合が始まる前に準備万端です✌今夜の女子団体戦の準決勝試合を楽しみに1日業務に励みます❣ 今回は、Lovin’ LIFEよりコンビニエコバッグのご紹介をさせて頂きます(^^)/ ちょっとお買い物に最適なサイズです!カラーは ホワイト/ベージュ/ネイビー/ブラック の 4色を取り揃えております!(^^)!ゴムバンド付きでコンパクトに折りたため、500㎖のペットボトル用ポケット付きでペットボトルが倒れにくく、幅広いマチでお弁当が傾きにくい設計になっております(*^_^*)お値段は 税込1,100円です。おしゃれなエコバッグをお探しの方はぜひLovin’ LIFEにお越し頂き、実際のサイズ等ご覧くださいませ(*^_^*)
-
2021.08.01
私服で働ける会社のコーディネート①
おはようございます。中古リノベ課の齊藤です。 突然ですが、私は社会人になってから約10何年目ですが、社会人歴で初めて!私服で働く会社に勤務しております!基本的にファッションにほとんど興味がない私なので、最初は仕事用の私服ってなに?何を着ていけばいいの?と、とても考えました。。。。(と、言いつつ、今でも正解はわかりません)(基本的にその日の仕事内容に合わせて、パターン化した服を着るのみです) 恐らくこのページをご覧になっている方も、同じ悩みをお持ちではないでしょうか?実際に私服OKな会社で働いている社員のリアルな服装を見てみたい!という方へ向けて本日はメゾンデザイン工房で働く社員の方々にご協力を仰ぎ、入手しましたリアルなコーディネート スナップ写真をご紹介します!! 最初に注意事項ですが、弊社メゾンデザイン工房は様々なTPOこそあれど、基本的に服装に関してはとても自由度が高い会社ですので、その旨予めご承知おきください。 まず一人目!!設計課のK藤さん! 奥さまコーディネートで、マリンブルーのシャツがメインの装いです。シャツの下に合わせたちらりと見える白黒のボーダーとの相乗効果で、爽やかさに拍車がかかっています。足元とパンツは同系色で、脚長効果が効いた素敵なコーディネートとなっております。 次は、二人目!!営業アシスタントのN田さん! デザイン性のある白シャツを、ストレートのデニムに合わせた装いです。シャツのボトムインと、ベルトによるウエストマークで、こちらも脚長効果抜群です!初夏にぴったりな軽快なコーディネートとなっております。 今後も弊社のおしゃれさんにご協力を仰ぎ、ご紹介できればと思います!何かのお役に立てましたら幸いです。
-
2021.07.25
メゾンデザイン工房×Lovin’LIF【SIMPLE LIFE🍃】
こんにちはー!アシスタント中田です🐾タイトルのSIMPLE LIFEの前に。7月のカリフォルニアモデルハウスイベントにお越しいただいたお客様にとっても嬉しい情報をいただきましたー! モデルハウス付近をお散歩していた園児たちの中で「あそこのおうち、かわいい!みてみたい!すんでみたい!」と、カリフォルニアモデルハウスがバズっているとのこと!!!(すんでみたい!はお聞きしたか分かりませんが(〃´∪`〃)ゞ) \どう?かわいい?😊/ そうかぁ。お子様もこのよさを分かってくれるんだなぁ。そうだよね!かわいいよね!そして思いがけぬところで話題になっていてすごくうれしい!°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° モデルハウスは見学ご予約随時受付中でございますので下記URLからお気軽にお問合せください♪https://www.maison-d.jp/modelhouse/details_482.html そして!ちょっとまだイベント情報UPしてないんですがわたしのブログなんかで先にお知らせしちゃいますのですが 8/7(土)・8/8(日)10:00-17:00福井市つくし野3丁目にて完成内覧会開催!!!パチパチパチパチ!👏 今回の内覧会上は、メゾンデザイン工房×Lovin'LIFEのコラボ商品【SIMPLE LIFE🍀】 SIMPLE LIFEって、シンプルなの?普通なの?って思いますよね。シンプルなんですけど、普通じゃないです!(よい意味で)シンプルはシンプルなのですが、どちらかと言うとカジュアルとかノルディックとか、そんな感じでイメージしていただけたらと思います♪ 内覧会をさせていただくお住まいもめっちゃかわいいです! \リビング!と、ダイニングちらり/ 天井の梁もアクセントとなっていますが、優しい木の雰囲気と淡いグレーのクロスの調和が◎✨ \キッチン/ タイル調のクロスがキュート!奥様はお料理が上手で、ガスコンロを採用しました🍳♪ \外と中を繋ぐデッキ/ リビング、ダイニングと外を繋ぐ開放的なウッドテッキ!先日、現場のセッティングで入らせていただいた際、窓を開けたのですが真夏でも気持ちよかったですー☀ \パントリーとウォークイン/ そう、収納も充実!なんですが!見えますか?パントリーの写真の奥のほうのかわいいやつが。 これ!照明!かわいい!お施主様は、ポップでとても可愛くってオシャレなご夫婦様で、なんかもうイメージにぴったり!しかもパントリーのちょっと奥のほうとか隠れたオシャレっぽい感じに中田、ひとりで震えてました!!!! とまあ、後日イベントページにあげようと思っていな内容をほぼほぼ書いてしまいましたが...情報UP前ですが、☎0120-02-4758 に「内覧会やるって、中田のブログ見ました」とご予約いただけますので、ぜひ! ではまた👋
-
2021.07.25
涼をもとめて…
こんにちは!新築営業課の森本です! 暑い日が続いてますねー(;'∀')皆様体調いかがでしょうか?くれぐれも熱中症にはお気を付け下さいね! 森本は冬生まれということもあり←??暑さに弱いです(´・ω・) なのでこんな暑さの中、現場で働かれている監督さんや職人さんはすごいなあと思っています。感謝の気持ちでいっぱいです!いつもありがとうございます! さて話は変わりまして先日のことですが、暑さに弱い森本は、涼を求めて若狭までドライブしてきました(/・ω・)/ 行った場所は... 瓜割の滝です! どーーーーん! かなり暑い日に行ったのですが、この近くはすごい涼しくてお水もめちゃめちゃ冷たくて快適でした(*'ω'*) なんでもこの周辺は「水の森」と呼ばれており、古くから旅人の渇きを潤していたそうな... これから本格的な夏が来ますが何とか乗り越えられそうです! 暑さに負けずに頑張りましょー!(/・ω・)/
-
2021.07.20
大野の設備屋さんのひと手間
現場で気になった事をポツンぽつんとお届け 今回は福井県大野市の設備屋さんのひと手間を!!! なぜ 大野の設備工事の施工には資格が必要なのか不思議に思ってました。理由の一つがこちら!!!!!台所の排水の外部点検桝ゴミ取用に籠がついてます。大野はコレをつけなくちゃダメこれをつけるためには専用の桝も必要お風呂場の排水の所にはこれ!髪の毛などのゴミをここでもキャッチ定期的な掃除は必要になるけど排水にまで気を使ってる大野市はすごい大野市で施工している設備屋さんいつものひと手間が環境にとって素敵なことなので、今後もよろしくです。